あなたの知らない中国語!

「あなたの知らない中国語!」の公式ブログです。毎週Podcast、Google Podcast、Spotify、Anchorとこのブログで配信しております。ご質問・ご意見はそれぞれのエピソードのコメント欄へお願い致します。

2021年8月9日(月) 每天五分钟 中国語リスニング 三十六计攻战计第一计“打草惊蛇” 三十六計攻戦計第一計「打草驚蛇」

あなたの知らない中国語!

 

「2021年8月9日(月) 每天五分钟 中国語リスニング 三十六计攻战计第一计“打草惊蛇” 三十六計攻戦計第一計「打草驚蛇」」

の配信がスタートしました!

原稿は一番下に掲載しております。

 

ご視聴は下記のリンクをクリックしてください!

または各Podcastのアプリで「あなたの知らない中国語」と検索してください。

 

Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E/id1528116819


Google Podcasts

https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8yZmNjYzQxYy9wb2RjYXN0L3Jzcw==

 

Spotify: https://open.spotify.com/show/4qjiCy9BRd9KcC7j9TITM8

 

またこの番組ではご質問を募集しております。頂いたご質問はブログやTwitterで返信したり、一話を設けてご紹介したりすることがあります。

どうぞこの記事のコメント欄にて中国語や中国文化についてのご質問をどしどしご投稿くださいませ!

欢迎您提出各种问题!

……………………………………………………………………

原文

今日のリスニング


大家好!今天小孙我开始介绍三十六计的攻战计。攻战计的意思是我方只拥有一点点优势,敌方很不好对付,这个时候可以采用的计策。这攻战计的第一计叫做“打草惊蛇”。这个成语大家可能非常熟悉了,字面上的意思是拍打杂草,把藏在草丛里的蛇给惊吓了出来。在现代汉语中形容做一些没有必要做的事情,反而让自己变得不利。或者行动不谨慎,反而让对方产生警觉,有所防范。相当于日语当中的“藪蛇”。


比方说你可以这么造句。“你这么明显地行军,简直就是打草惊蛇,敌人看到你早就跑了。”这明显是一句责备对方的话,说对方这个“打草惊蛇”的举动不对,不行。可见这个“打草惊蛇”在现代汉语中属于一个形容错误行为的词。这和它在计策当中的意思几乎完全相反。“打草惊蛇”在战术中指的意思是“侦察”。


我们来看一下“打草惊蛇”的原文:疑以叩实,察而后动; 复者,阴之媒也。这个原文的意思是如果你觉得敌方的行动可疑,或者不明其真意,那么你应该进行侦察和调查,查明真相。有必要的话你需要反复侦察,这才是暴露对方阴谋的办法。


再来看看古人是怎么解释“打草惊蛇”的具体意思的。敌力不露,阴谋深沉,未可轻进,应遍探其锋。兵书云:“军旁有险阻、潢井、葭苇、山林、翳荟者,必谨复索之,此伏奸所藏也。这个解释和上面的原文一样,告诉我们在弄不清地方的行动的时候不要鲁莽行动,而是要仔仔细细地探索搜查,确定敌军没有伏兵后方可行动。


我们可以发现计策中的“打草惊蛇”是鼓励你去“打草”,要你主动“惊蛇”。这个“惊蛇”成了目的,不把蛇打出来我军无法轻易行动。而现代汉语当中的“打草惊蛇”则要你不要去“打草”,以免“惊蛇”。“惊蛇”成了不愿意见到的坏结果,把蛇打出来就麻烦了。这个完全相反的意思大家一定要小心哦!

……………………………………………………………………

今日の単語とフレーズ


麻烦了

困った、困ったことになった、面倒なことになった、という意味です。話言葉です。


例文:

“哎呀,麻烦了麻烦了!”“怎么了?”“我把结婚戒指给弄丢了,这下麻烦大了!”


訳文:

「やー、困った、困った!」「どうしたの?」「結婚指輪を無くしちゃったよ!こりゃ面倒なことになった!」

……………………………………………………………………

訳文

今日のリスニング


こんにちは!今日から三十六計の攻戦計の紹介に入ります。攻戦計というのは我が軍が少しだけ有利ではあるけれど、敵も一筋縄ではいかない場合に使う策のことです。攻戦計の第一計は「打草驚蛇」と言います。この四字熟語は非常に有名で、文字通りで理解すると、野草を叩いて中に隠れている蛇をびっくりさせておびき出してしまう、という意味になります。現代中国語では要らないことをして、返って自分を不利にしてしまうことを指します。もしくは慎重さに欠いた行動で、相手に警戒心を持たせてしまい、より防御を固める結果になってしまったケースを指します。日本語の「藪蛇」と同じですね。


例えばこのような文章が言えます。「こんなに明らかに軍を動かして、敵に見られて逃げられでもしたら打草驚蛇ではないか?」これは明らかに責めているニュアンスですよね?このように現代中国語では「打草驚蛇」は間違った行動だと見なされています。これは策略においての「打草驚蛇」の意味の真逆になります。策略においては「打草驚蛇」は「偵察」という意味になります。


「打草驚蛇」の原文を見てみましょう。「疑以叩実、察而後動。複者、陰之媒也。」意味はこうです。敵の行動が怪しいと思ったら、あるいは本当の目的が不明瞭だと思ったら、まず偵察と調査をして、真相をはっきりさせるべきです。必要であれば繰り返し偵察を行います。これこそ相手の陰謀を暴く正しい方法です。


また古人は「打草驚蛇」についてこのようにも説明しています。もし敵が力を見せてこない場合、何か大きな陰謀を企んでいる可能性があります。軽率に軍を進めてはいけません。敵の力を把握するために偵察を行うべきです。また兵法書では「もし行軍の途中に地形の険しい場所、湿原、(人が隠れて見えないぐらい高い)葦の畑、山林、(人が隠れることのできる)草木が生え茂る場所があったら、敵が潜伏したり、罠を仕掛けたりすることが可能な場所と思ってください」とも書いています。この古人の解釈は上記の原文と同じく、敵の動きが分からない時は軽率に行動するなという意味です。丁寧に索敵をして、伏兵がないことが確認できてから軍を動かせと言っています。


策略においての「打草驚蛇」は「打草」を奨励しています。進んで「驚蛇」してくださいと言っています。「驚蛇」は目的で、蛇が出なければ逆に動いてはいけないと説いています。一方現代中国語では「打草」をして、「驚蛇」してしまったらダメと言っています。「驚蛇」は悪い結果という意味になっています。蛇が出てきて逃げたらおしまいです。この真逆な二つの意味に是非お気を付けください。